News

お知らせ

2018年4月10日 投稿:swing16o

stakのロゴについて

stak(スタック)開発の傍ら、商品やサービスの企画や制作、運営に携わることもしばしばあります。

そこで今回は商品やサービスをつくるときに視覚から必要になるものを考えてみます。

商品やサービスに必要なもの

まずはなんといってもネーミングでしょう。

ターゲットは誰なのか、カッコイイ感じにするのか、それとも可愛い感じなのかなどイメージの共有からです。

それから、既に世の中にないネーミングなのか、そのあたりも当然調査するでしょう。

 

そして、ネーミングが決まったらキャッチコピーも大切です。

ターゲットに自然に受け入れてもらうには、わかりやすく印象に残るキャッチコピーが必要です。

どういったアプローチが必要なのか、しっかり戦略を立てるところです。

 

ネーミング、キャッチコピーの他にも同様に必要なものがあります。

それはロゴです。

stakのロゴ確定まで

サイトにも公開しているように、stakのロゴはこちらで確定しました。

このロゴには、重ねて使えるIoTデバイスというstakの特色を表現したという意図があります。

制作者はデザインを担当している中西です。

 

結局、ロゴは多数決で確定しましたが、そこに至るまでたくさんの候補を作ってくれました。

曲線を使ったシンプルなロゴデザインです。

重ねるという特徴とstakの「S」を組み合わせたと思われます。

この中だと、個人的には左上のAが好きですね。

曲線とは対照的に直線を使ったシンプルなロゴデザインです。

この中だとそうですね、右上のFがいいなと思います。

いよいよ本領を発揮してきました。

今までのはお遊びだと言わんばかりにロゴを斜めにしてみたりといった余裕が出てきています。

しかし、個人的にはこの中からは・・・。

最後がこちらです。

パッと見た瞬間に、下2つのOかPがいいと思いました。

みなさんはいかがでしょうか?

 

結局、Oが採用されたのですが、細かいことをいうと、ここから更にフォントが変わっています。

「a」あたりを見ていただけると一目瞭然ですが、完全オリジナルのフォントです。

おまけ

一通りstakのロゴ候補を紹介しました。

実はこの中に違和感のあるデザインのロゴがあったことに気付いた方はいらっしゃいますか?

 

遊び心なのか本気なのかはデザイナー本人のみぞ知るところですが、最後の1枚にある「N」をご覧ください。

他のロゴとの違いを見つけてください。

最後に

最近は様々なロゴメーカーサービスも出てきています。

商品やサービスをリリースする際には、少しでもコストを抑えてというニーズに応える素晴らしいサービスです。

 

そして、我々もロゴ制作はもちろん、一緒にネーミングやキャッチコピーを考えたりといった依頼もいただきます。

企画の段階で携われるということは、それだけ思い入れも強くなります。

また、自分たちが新しくなにかを始めるときの役に立つという側面もあります。

 

ご興味のある方は、こちらからお気軽にご連絡ください。

少しでもお役に立てるよう、ご提案をさせていただきます。

stakの最新情報を受け取ろう

stakはブログやSNSを通じて、製品やイベント情報など随時配信しています。
メールアドレスだけで簡単に登録できます。