News

お知らせ

2018年6月17日 投稿:stak編集部

stakサイトリニューアルのお知らせ

stak(スタック)というIoTデバイスの構想から約1年が経ちました。

4人のメンバーで始まったプロジェクトは3歩進んで2歩下がるといった表現がピッタリかもしれません。

大きく前進があったと思ったら、思わぬところで後退する日々です。

そのほとんどが初めてやることなので、仕方ないといえばそれまでです。

時間かかりそうだと思っていたところが案外すんなりできたり、思いがけないところに時間がかかったり。

ただ、3歩進んで2歩下がるということは、確実に1歩前進しています。

 

その成果を報告する意味でも、stakサイトリニューアルを行いました。

と同時に、気を引き締める意味でもここで宣言します!

stakは2018年12月24日(月)にみなさまの元へお届けします。

私たちからのクリスマスプレゼントとして受け取っていただけると幸甚です。

stakってなぁに!?

遡ること約1年。

スマートスピーカーがまだ日本には上陸していなかった頃、私たちは音声で操作できる電球ソケットを作っていました。

結局、その構想ではダメだという苦渋の決断から生まれたのが「stak」なのです。

そのstakとはなんなのか、今までに何度もブログで紹介していますが、改めて紹介させていただきます。

こちらが、stakの構想段階で作ったレンダリング(イメージ)画像です。

世の中にないものを一言で表現することは、なかなか難しく当初は「電球型ルームコントローラー」と名付けました。

電球のように取り付けてもらうことから始まるIoTデバイスです。

大型設備の設置や工事いらずで、自分好みの部屋に変えていけるという謳い文句を引っさげて営業先へ向かっておりました。

もう1つのstakの特徴はベースという司令塔の部分に取り付けるモジュールが増えていくというものです。

ベース、赤外線モジュール、LEDモジュールの3つをスターターキットとして発売していく予定です。

下記のブログでより詳しく説明してありますので、併せてご覧ください。

stakの開発状況について

ある程度の仕様を確定させた後に3Dプリンタを購入してプロトタイプを作り始めました。

3Dプリンタが仲間になったことで作業効率がかなり上がりました。

完成したプロトタイプがこちらです。

レンダリング画像に比べるとまだまだ精度は低いですが、実際に動くものができるまで半年以上の月日を費やしました。

とはいえ、ここまで自分たちの力でできたことは大きな自信になったのは事実です。

このプロトタイプを使って撮ったコンセプトムービーがこちらです。

こちらのムービーを公開したのが2018年3月31日。

ここから現在のstakはどうなっているのか・・・。

レンダリング画像にかなり近づきました。

この精度のstakであればデザインのところは多くの人に納得してもらえると思います。

もちろん見た目だけでなくUXのところ、つまり実際に使ってもらった際の満足度が大切なことは理解しております。

とはいえ、デザインが良くなければ手に取ってもらうことすらできないのが現状です。

まだまだこれから様々な検証や試験が必要になりますが、ここまできております。

そして発売まで、発売後も開発の様子は随時公開してまいります。

リニューアルサイトについて

リニュアルサイトでは具体的に下記を意識した構成にしてあります。

コンセプトは「あなたのお家をぷちスマート化」です。

今までのサイトではstakはどういった問題を解決できるのかに触れていませんでした。

そのあたりも今回は明確にしております。

更にはいかにstakが画期的であるか猛アピールもしております。

「拡張型IoTデバイス」ということで、stakには未来があります。

現時点では暫定のものになってしまいますが、モジュールの詳細についても紹介しております。

他にもstakを使ってもらったときのイメージをしてもらうために利用シーンも追加しております。

導入予定先で撮影したものを随時アップデートしてまいりますので、こちらにもご注目ください。

stakの取り組み

stakの販売に向けて、すでに行っている取り組みや今後予定している取り組みを紹介しておきます。

こちらは、stak story(スタック物語)です。

SNSを中心に4月から密かに始めている取り組みですが、すでにコアなファンがいます。

現時点でstakに興味のない人は、まずはstak story(スタック物語)から入ってみてはいかがでしょうか。

 

【こちらからフォローお願いします】

stak Twitterアカウント
https://twitter.com/stak_official

stak Instagramアカウント
https://www.instagram.com/stak_official/?hl=ja

stak Facebookページ
https://www.facebook.com/stak.tech

発売前にはクラウドファンディングを実施します。

現時点では発売前の2〜3ヶ月前を予定しておりますが、開発状況に応じて若干の変動があると思います。

クラウドファンディングでは事前発売になりますので、かなりリーズナブルに提供させていただく予定です。

いずれにせよ、ブログやSNSで事前告知は行いますが、ニュースレター登録をしていただけると確実に情報が届きます。

サイトのトップ画像やフッターなどにニュースレター登録のボタンがありますので、そこから登録をお願い致します。

広島市という地域限定になってしまいますが、ビジネスフェアへの出展も決まっております。

第13回 広島県 信用金庫合同ビジネスフェア 2018

まだ少し先で平日にはなりますが、このときには確実にデモが見せれると思います。

入場は無料ですので、1人でも多くの方にご来場いただけると嬉しいです。

最後に

冒頭にも宣言しましたが、最後にもう一度明確にしておきます。

stakが手元に届くのは2018年12月24日(月)です!

残り約半年、まずはその目標に向けてメンバー全員で走り続けます!

そしてあくまでそこはstakにとっての出発地点です。

stakは「拡張型IoTデバイス」です。

私たちも負けないように成長してまいりますので、引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

stakの最新情報を受け取ろう

stakはブログやSNSを通じて、製品やイベント情報など随時配信しています。
メールアドレスだけで簡単に登録できます。