News

お知らせ

2020年5月21日 投稿:あやな

あやなのリモートワーク生活〈その3〉

広報・PR担当の「あやな」です。

新型コロナウィルス感染症 (COVID-19)の感染拡大を防ぐために増え、よく耳にするようになった「リモートワーク」。

前回、前々回とブログで、わたしのリモートワーク生活について紹介しています。

ブログ「あやなのリモートワーク生活〈その1〉」
https://stak.tech/news/6497

ブログ「あやなのリモートワーク生活〈その2〉
https://stak.tech/news/6531

今回は、リモートワークに欠かせないツールを紹介していきます。

リモートワークに不可欠なツール

ビジネスチャットツール

リモートワークを行うにあたって、コミュニケーションは不可欠になります。
そのため、チャット形式でメッセージのやり取りを行うことで、ビジネスメールよりも素早いコミュニケーションを取ることが可能です。
そして、ビジネスチャットツールでは、やり取りが時系列で残るため情報の後追いがしやすいのが特徴です。

  • Slack(スラック)


世界150ヵ国以上の企業で導入されているビジネスチャットツールがSlack(スラック)です。
個人同士のダイレクトチャットだけでなく、組織やプロジェクトの許可されたメンバーのみが参加できるチャンネルでやり取りが可能です。
シンプルなデザインはUIに優れていて、ビジネスチャットツール初心者の企業でもスムーズに導入できるます。
外部ツールと連携することでSlackのチャンネル上にアラートや重要情報がアップされるので、業務効率も上がります。
GoogleドライブやDropboxなどのフォルダ共有サービスをはじめ、1,000以上の外部ツールとの連携が可能です。

Slack(スラック)
https://slack.com/intl/ja-jp/

 

  • Chatwork(チャットワーク)


Chatworkは日本発のビジネスチャットです。
日本企業らしいきめ細やかなサポートと使いやすさで支持されています。
グループチャット機能はもちろん、音声通話・ビデオ通話機能があり、内容にあわせてコミュニケーション手段を変えられます。
タスク管理、非常時の安否確認も一つのツールでまかなえるため、複数ツールを導入したくない企業におすすめです。
無料で使えるフリープラン、個人利用向けのパーソナルプランもあり、個人あるいは小規模事業所でも導入できます。

Chatwork(チャットワーク)
https://go.chatwork.com/ja/

 

Web会議システムツール

Web会議システムは離れた人同士が対面してコミュニケーションを取るために欠かせないツールです。
特に会議やミーティング等では、相手の顔を見て話すことでコミュニケーション効率が上がります。

  • Google ハングアウト Meet

Googleが提供するコラボレーションツールの G Suiteに含まれている、ビジネス向けのWeb会議システムです。
会議を設定してリンクを共有するだけですぐに会議を開催できるので、チームメンバーやクライアントが専用アカウントを持っているかどうかを気にする必要はありません。
Googleカレンダーからの予約設定もできるので、スムーズにWeb会議を行えます。

Google ハングアウト Meet
https://apps.google.com/intl/ja/meet/

 

  • zoom(ズーム)

WEB会議・オンライン会議のツールとして人気のzoomミーティングも、オンライン商談で活用することができます。
HD品質の映像と高音質の音声が特徴で最大で1,000名までが参加可能です。
そして、最大49のビデオをスクリーン上に表示することが出来ます。
バーチャル背景と外見補正機能もあり、オンラインならではの使い方も出来ます。
Office365やG Suiteとの連携も可能で、カレンダーでのスケジュール作成も可能になります。

zoom(ズーム)
https://zoom.us/

 

  • Skype(スカイプ)

SkypeもWebだけではなく、スマートフォンでも使うことができるツールです。
チャット機能では、個人間のやりとりもグループでのやり取りも可能です。
また、無料のビデオ通話機能もあり、こちらも最大10人までの会話を行うことが出来ます。

Skype(スカイプ)
https://www.skype.com/ja/

タスク管理

タスク管理はチームメンバー同士が互いのタスクを共有したり、管理職がタスクを振り分けたりするのに欠かせません。
特に「タスクの可視化」という面で重要であり、タスク可視化が実施されないと作業負荷が平準化できません。

  • Asana(アサナ)

Asanaは料金や機能面が平均的なタスク管理ツールで、企業で初めて導入するにはオススメです。
特徴としては追求されたUIや操作性です。
あまりこのようなツールに慣れていない方でも、すぐに慣れるように作り込まれており、カンバン形式やリスト形式を選べるなど、自身が使いやすいようにカスタムすることも可能です。

Asana(アサナ)
https://asana.com/ja/?noredirect

クラウド・ストレージサービス

ネット上で簡単にファイルを共有できるサービスです。
メールでファイルを添付し、あとからパスワードを送るという煩わしさがなく、情報共有が圧倒的にスムーズになります。
エクセルやワード、パワーポイントのようなドキュメントも、メールに添付して送り合うのではなく、ネット上で同時に大勢で更新できるようにもなります。

  • Google Drive(グーグルドライブ)

Googleドライブは、Googleが提供するさまざまなWebサービスと連携するクラウドストレージなので、社内でGoogle ハングアウトやGmail、Googleドキュメント等を利用している場合は、より活用的です。
また、G Suiteに含まれているビジネス向けのGoogleドライブは、ファイル共有だけでなく共同作業の場としても使うことが出来ます。
G suite契約をしていないユーザーともファイル共有が可能です。

Google Drive(グーグルドライブ)
https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/

 

テレワークを始める際に使いたいツールをご紹介しました。

最近では、テレワークという働き方が認知され始めたこともあり、さまざまなツールが開発されています。

これらのツールの利用は、初めは慣れるまで苦労するかもしれませんが、長い目で見れば今まで以上に仕事効率をアップできるツールだと思いますので、
ぜひ、これらのツールを上手に使いこなして、自分やチームの業務効率化に繋げていただればと思います!

 

【こちらからフォローお願いします】

あやな Twitterアカウント
https://twitter.com/ayana_stak

stak(公式) Twitterアカウント
https://twitter.com/stak_official

【チャンネル登録とグットボタンをよろしくお願いします】

YouTube stakチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaw1ot0i0WgW7EQ96SoTu6g

しんちゃんとあやなチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCibpt1UlLgFHYS-Tg6FVeOQ

stakの最新情報を受け取ろう

stakはブログやSNSを通じて、製品やイベント情報など随時配信しています。
メールアドレスだけで簡単に登録できます。