stakサポートセンターでございます。
2021年9月より、stakの新たな事業として「2nd HOUSE(セカンドハウス)」が始まっています。
飯田橋と九段下の間にstak仕様のレンタルスペースをオープンしています。
2nd HOUSE 飯田橋について

「2nd HOUSE飯田橋」は、stakをはじめとするIoTデバイスを設置しているため、鍵や照明やエアコンをすべてご利用者さまのスマートフォンから操作することができます。
今回は、2nd HOUSE飯田橋のご利用の注意点と管理画面の操作方法についてご紹介します。
ご利用の注意事項
- 当日は利用時間の5分前から入室できます。
 - ご利用時間内に現地で管理画面から解錠できますので、鍵の受け渡しは必要ありません。
※ ご利用後の10分後には自動で施錠されますので、速やかに退室をお願い致します - 防犯の都合で入口のシャッターが降りている場合がありますので、その際にはご自身でシャッターを上げてください。
 - 当施設は階段しかありませんので、3階までお上がりください。
 - 施設内は土足禁止になっております。
 - ご利用時間内の照明とエアコンは管理画面から設定が可能です。
 - 施設内は全てIoTデバイスで管理されているので、入口とトイレの2ヶ所にあるスイッチには触らないようにしてください。
 - セキュリティの関係で室内は防犯カメラで撮影させていただいておりますので、予めご了承ください。
 - 冷蔵庫にある飲み物は全て500円で飲むことができます。
※ 冷蔵庫の上にあるPayPayのQRコードから決済してください - ゴミは燃えるゴミ、燃えないゴミ、ビン、カン、ペットボトルを分けて扉の外(階段)へ出してください。
※ 机の上に置いてあるビニール袋をご利用ください
※ ご利用後に施設内が著しく汚れていたり破損がある場合には、別途費用を請求させていただきますので、予めご了承ください 
管理画面操作方法
ご予約いただいた際に、お送りする管理画面URLから操作をお願い致します。
なお、ご利用時間内であれば、同じURLから鍵の解錠および施錠は何度もできますし、当日利用される方々の間で共有も可能です。
鍵の操作方法

- “①の鍵のアイコン”をタップする
 - 画面下から“②操作画面”が出てきますので、そちらで解錠/施錠を行う
 
照明の操作方法

- “①の照明のアイコン”をタップする
 - 画面下から“②操作画面”が出てきますので、そちらでON/OFF及び調光を行う
 
エアコンの操作方法

- “①のエアコンのアイコン”をタップする
 - 画面下から“②操作画面”が出てきますので、そちらでON/OFF及び温度調整等を行う
 
操作方法など不明な点がございましたら、いつでも下記のメールアドレスにお問い合わせください。
〈お問い合わせ先メールアドレス〉
2ndhouse@stak.tech
ご予約はこちらから
スペースマーケット
https://www.spacemarket.com/spaces/2ndhouse/rooms/tG9HczkHMuJ4iwGU/
              
