stak編集部でございます。
機能が拡張していくstakですが、新しいモジュールや新機能の開発を日々進めております。
現在販売している、照明モジュールは暖色のみですが、寒色の照明モジュールもほしいという声が多くあり、
その要望をお答えするため、寒色の照明モジュールの開発を進めております。
今回は、その新照明モジュールについてご報告いたします。
開発・検証の様子
検証準備
0%〜100%の明るさの調整確認と寒色・暖色等の照明の色変更の操作を確認を行いました。
まず近くで明るさや色を確認し、光った時の状態の確認を行い検証をはじめていきます。
検証
色や明るさをいくつかパターンを変えながら検証をしていきます。
実際に部屋で使うときを想定し、天井から光らせ夜に行いました。
- 暖色
![](https://stak.tech/admin/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5277-e1597983764849.jpg)
色や明るさをいくつかパターンを変えながら検証をしていきます。
- 寒色
![](https://stak.tech/admin/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5276-e1597983752604.jpg)
![](https://stak.tech/admin/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5273-e1597983772988.jpg)
最後に
今回は、新照明モジュールの開発・検証の様子をお伝えしていきました。
新照明モジュールだけでなく、さまざま新モジュールの開発を進めておりますので、
その開発の様子や検証の様子についても随時ご報告していきます。
引き続きスタッフ一同尽力して参りますので、楽しみにお待ちいただけると幸甚です。