stak編集部でございます。
「ルーティン」機能が設定できるようになりました。
今回は、その設定方法についてお伝えしていきます。
ルーティンの設定方法
ルーティン機能の使い方
https://youtu.be/Lfc9VOJpWhw
1)ホーム画面にある”ルーティン”を選択

2)”ルーティンを登録する”もしくは”+(プラス)”を選択

3)ルーティンの名前を設定

4)ルーティン設定をする曜日を設定

5)ルーティン設定する曜日を選択

6)曜日を設定したら”決定”を選択

7)ルーティン設定をする時間を設定

8)ルーティン設定をする時間を選択し、”決定”を選択

9)”+デバイスの選択”でルーティン設定するデバイスを設定

10)ルーティン設定するデバイスを選択

11)ルーティン設定をするデバイスを選択したら”決定”を選択

12)ルーティン設定で行う照明のアクションを設定

13)ルーティン設定で行う照明のアクションを選択

14)ルーティン設定で行う照明のアクションを選択したら”決定”を選択

15)ルーティン設定で行うエアコンのアクションを設定

16)ルーティン設定で行うエアコンのアクション(運転モード・温度)をそれぞれ選択


17)ルーティン設定で行うエアコンのアクション(運転モード・温度)をそれぞれ選択したら”決定”を選択

18)ルーティン設定を完了したら”保存”を選択

19)”OK”を選択し、ルーティン設定完了

20)2つ目以降は”+プラス”から設定

【こちらからフォローお願いします】
stak(公式) Twitterアカウント
https://twitter.com/stak_official
【チャンネル登録とグットボタンをよろしくお願いします】
YouTube stakチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaw1ot0i0WgW7EQ96SoTu6g
しんちゃんとあやなチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCibpt1UlLgFHYS-Tg6FVeOQ