News

お知らせ

2019年10月15日 投稿:あやな

オンライン販売について

広報・PR担当の「あやな」です。

10月4日に行われた、”Googleオンライン勉強会”に初めて参加しました。

オンライン勉強会の内容は、「デジタルマーケティング」についてでした。

前回前々回に続いて、今回が、最終回です!!

広告の計画をたてるときのポイント

マーケティングに大切な3つのポイントが、広告の計画をたてていくことでたいせつなこと。

(Googleオンライン勉強会資料引用)

上記の3つの検討・修正することにより、

広告を掲載したあとに、その広告のパフォーマンスがあがっていく。

それ以降に、広告のパフォーマンスで悩んだときに、この3つのポイントを振り返って検討することもポイントです。

 

【前回のブログ】

「マーケティングについて」

https://stak.tech/news/5347

オンライン販売の成功のカギ

ネガティブな要素を減らす

  • 個人情報の入力項目を減らす

購入ページに移動したとき、個人情報の入力項目が多ければ多いほど脱落していく消費者が増えている

これは、日本に限らず各国でそういった状況がおきている

  • 多様な決済方法の提供

過去3ヶ月、消費者の63%が希望する決済方法で支払いができないため、オンラインでの購入を諦めている

日本では、クレジットカードが多く利用されていますが、多様化する支払い方法に対応することが求められている

 

潜在顧客の獲得

  • 顕在ニーズ

消費者自身が「これが欲しい」と商品やサービスの必要性をはっきり自覚している状態
このとき自分の課題は表面化しているので、解決方法を明確に認識している

  • 潜在ニーズ

顕在ニーズの裏に隠れた本人も自覚していないニーズ
課題はまだ表面化しておらず、自分が本来何を必要としているかに気づいていない状態

(Googleオンライン勉強会資料引用)

 

  • 顕在ニーズが多い場合

多くの場合、1番重要なことは、まず顕在ニーズをもっている消費者を確実に獲得していく

顕在化しているニーズを取りこぼさないことが、重要となっている

  • 顕在ニーズが少ない場合

あまり認知されていない商品・サービス、新しいカテゴリーの商品・サービスは、

すぐにニーズが顕在化することがないので、顕在ニーズというのがなかなか存在しないので獲得が難しい

その時は、より潜在的なニーズを持っている消費者に対して、メッセージを投げかけていく

早い段階から、アプローチをかけていくことが大切

あやなのひとこと

Googleオンライン勉強会で「デジタルマーケティング」について学びました。

マーケティングについて、学んだことがなかったので驚くことばかりでした。

1度クリックした商品の広告が一定期間出ている事は知っていたけど、どういう理由だったのか知りませんでした。

何度か目にすることにより、購入した商品もありました。

そういう人の心理を利用して、それぞれの商品が色んな人へ目にとまるんだなと思いました。

また、オンラインでできるようなセミナーは参加してみたいと思いました。

 

【こちらからフォローお願いします】

あやな Twitterアカウント
https://twitter.com/ayana_stak

【チャンネル登録とグットボタンをよろしくお願いします】

YouTube stakチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaw1ot0i0WgW7EQ96SoTu6g

stakの最新情報を受け取ろう

stakはブログやSNSを通じて、製品やイベント情報など随時配信しています。
メールアドレスだけで簡単に登録できます。